SnowManの岩本照さんが主演をつとめるミュージカル「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」のファンクラブ枠の当落が発表されました。
ツイッターの情報では落選した方が多いので、ファンクラブ枠のチケット数が少ないことが予想されます。
つまり一般枠やカード枠などの方法で、まだチケットを入手できる可能性があるということですよね!
この記事ではよりライバルの少ないと思われるカード枠でのチケットについてご紹介します。
キャッチ・ミー・イフ・ユーキャンのカード枠は?
2022年5月20日の情報では、ミュージカル「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」のチケット販売窓口の詳細は発表されていません。
ミュージカル「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」、岩本照(Snow Man)主演で上演決定!
横山由依、吉田栄作をはじめ豪華で華やかな出演者が揃った舞台をお見逃しなく!
詳しくは公式HPをチェック!https://t.co/PPZYhgd8gF#キャッチミーイフユーキャン— ミュージカル「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」 (@musical_cmiyc22) April 17, 2022
カード枠があるかは分かりませんが、直前にどのクレジットカードで申し込めるかが分かってもクレジットカード発行に時間がかかって間に合わない!ということにもなりかねません。
これまでのジャニーズ関連の舞台でカード枠があったクレジットカードをご紹介しますので、事前に準備することをオススメします!
- エポスカード→エポトクプラザ枠
- JCB系カード→チケットJCB枠
- 三菱UFJニコス会員系カード→三菱UFJニコス チケットサービス枠
中でもオススメしたいのがエポスカードなので、次でご紹介しますね!
キャッチ・ミー・イフ・ユーキャンのカード枠にエポスカードがおすすめ
ミュージカル「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」のカード枠の取り扱いがあれば、エポスカードはぜひ持っておきたい1枚です。
その理由は下の通りです。
- 取り扱い公演数が多い可能性が高い
- カード会員数が少ない
- ゴールドカードまで育てると当選チャンスが増える
取り扱い公演数が多いというのは、2021年帝国劇場での公演「ジャニーズ伝説」では、エポスカードの取り扱い公演数が16公演と最多だったのです!
初日と千秋楽の両方を含んだ最多16公演は、エポスカードの「エポトクプラザ枠」とJCB系カードの「チケットJCB枠」でした。
また、会員数が少ない方が公演に応募できるライバルが少ないということになります。
エポスカードの会員数は2021年12月時点で709万人です。
(出典:ダイヤモンドオンライン)
参考までに、JCB会員が約1億4000万人、三菱UFJニコス会員数が約1700万人です。
エポスカードの会員数が少ないため、ライバルが少ないということが分かると思います。
最後にエポスカードはゴールドカードがあり、2020年のABC座以前の公演では先着電話受付でエポスカードの通常カードとは別に、ゴールドカードを持っている人は別枠の受付電話番号が用意されていた公演もありました。
現在は抽選とはいえ、エポスカードゴールドの方が強そうな気がしてます!
エポスカードゴールドは年会費5000円かかりますが、招待されると永年無料です。
大きな買い物の支払いにはエポスカードを使い、日々の細かな支払いもエポスカードに全振りしたことで、筆者もエポスカードゴールドに招待されたので試す価値はあると思います!
↓エポスカードの発行はコチラから↓
そんなエポスカードのメリットは、最短で即日発行できること!
クレジットカードって、何枚も短期間に作れないんですよね。
ミュージカル「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」のカード枠にエポスカードがあるかを待っていたら、申込期間に間に合わない!ということが、最短即日発行のエポスカードなら避けることができますよね!
まとめ
SnowManの岩本照さんが主演をつとめるミュージカル「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」のカード枠があれば、エポスカードがおすすめの理由を3つご紹介しました。
最短即日発行が可能なエポスカードはチケット販売情報が公表されるまで待つことも出来ますのでオススメです!
↓エポスカードの発行はコチラから↓

コメントを残す