ちむどんどんの第3話目でヒロイン暢子が和彦と山に行ったときに食べていた実が気になる方も多いのではないでしょうか。
字幕には「キーマ」と書いてありましたが、沖縄特有の言葉か植物なのか調べても調べても見つかりませんでした。
この記事では、「キーマ」という植物があるのかどうか、字幕間違いの可能性も含めてご紹介します。
目次
【ちむどんどん】キーマの実って何?
ちむどんどんで暢子が食べていた実の「キーマ」という植物が気になりました。
最初は聞き取れず、字幕で確認したところ「キーマ」とあり、沖縄特有の言葉なのかと思い調べても、沖縄のカレー屋さんが出てくるだけ。。
視聴者も置いてきぼりになりました・・・
キーマってなんすか🤔#ちむどんどん
— みほ (@mihhohchang1970) April 12, 2022
キーマ?カレー? #ちむどんどん
— 月光天使【公式】@ネコ㌠ (@ml_angel787) April 12, 2022
ひき肉ではなさそうw
— かんがるう (@TheRedKangaroos) April 13, 2022
やっぱり「キーマ」だと「キーマカレー」のワードが強すぎて、それ以上出てこなかったです。
キーマは字幕間違いでギーマが正しい?
沖縄で食べられる植物の実ということで色々調べていたら、キーマではなく「ギーマ」という植物があることが分かりました。
ギーマの他、「ギイマ」や「ギマ」や「ゲーマ」という呼び方があるようですが、「キーマ」はない、笑!
ギーマの花は、スズランのような小さな花で可愛いですね。
ギーマは春に鈴のような小さな花を並べる木です。花の後に黒っぽい実がなるのですが親の小さい頃よく食べてたと言ってました。 pic.twitter.com/ZsLPe0ASZe
— ベップリョウ (@ryo_beppu) April 22, 2021
ギーマの実は、生食やジャム、果実酒として食べることができるようです。
NHKの字幕がやはり間違っていたようですね。
暢子が山で食べてた木の実はギーマ。
(NHK字幕間違ってたよ。キーマ違う)
実は小さいブルーベリーに似てる。#ちむどんどん pic.twitter.com/fcafxc8qr7— 草かんむり🕊 (@Lily2sR) April 13, 2022
まとめ
この記事では、ちむどんどんに出てきたキーマという植物が何なのかをご紹介しました。
キーマではなく、ギーマの実であるというのが有力なようで、字幕間違いの可能性がありますね。
ギーマの実はそのまま食べられるほか、ジャムにしたり果実酒にしたりできるようです!
コメントを残す