<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

鬼滅の刃キャラ弁|オブアート(オブラートアート)の簡単なやり方と完成度高い作品&動画まとめ

鬼滅の刃、人気ですよね~!

その人気はキャラ弁にも広がっており、鬼滅の刃のキャラ弁作品を見るとその完成度の高さに驚きます。

その作品の多くには、オブラートによるアート、オブアート」という方法が使われています。

この記事では、鬼滅の刃キャラ弁をつくるためのオブアートに必要なものや作り方について、また創作意欲が上がる完成度の高い作品をご紹介します。

サムネイル画像引用元:@ yuko.makotsu様



目次

オブアートとはオブラートで作るアート!

オブアートとは、オブラートに食紅などを使って好きなキャラクターを描き、それを食べ物に貼り付ける、フードアートです!

キャラ弁といえば、海苔を切るという発想で止まってました・・・海苔だったら、絶対ムリ

オブアートの特徴としては、「イラストをなぞれる」ことなので、絵心がなくても、多少不器用でもキャラ弁が作れるところが魅力ですよね!

オブアート(オブラートアート)に必要なもの

それでは、オブアートに必要なものを見ていきましょう!

オブアートに必要なもの

オブラート
食用色素

クリアファイルなど透明な板
霧吹き
写したいイラスト

クリアファイル、霧吹きは100均でも購入できますので、オブラートと食用色素と筆についてご紹介しますね!

オブラートや食用色素っていざ購入しようとなると「どこで売っているの!?」となりますよね。

楽天で購入できるサイトのリンクも貼り付けましたので、良かったら見てください!

オブラート

オブアートに必要なのは、何をおいてもオブラートですね!

イラストを描くためのオブラートは大判をおすすめします!

 

 

オブラートの本来の用途としては、粉薬の苦みを感じないために、オブラートで粉薬を包むんで飲むんですね。

主にでんぷんを原料として作られた、食べられる透明なフィルムなので、これをオブアートに使おうというわけです。
(※アレルギーがある方は、原材料をご確認くださいね)

1個買うと大体200枚入っているので、思う存分キャラ弁作れます、笑。

ちなみに、オブラートには、一般的な丸形や、袋状などの製品がありますが、オブアートにオススメなのは、上の写真で紹介したような四角の形です!

実際に、商品サイトに飛んでいただけると、オブアートを作りたいけど、この角形特大のサイズが近所に売ってなくて、ここで購入できて良かったとの声もありましたよ!

 

食用色素(食紅)

オブアートに欠かせない食紅を2種類ご紹介します!

まずは一般的に良く見る食紅8色セット!

 

 

イラストに色付けしたり、線を描写したり、思い切ってセット買いしておけば、この色がない~と思わなくて安心かも。

黒っぽい色は、ココアや竹炭でも使えるという情報もありましたが、描きやすいのは食紅とのことです~

 

次にオススメしたいのが天然色素を使った食紅です!

 

ほんのりした色合いになるようですが、健康面で気になる方にはおすすめです!

筆は、細かい線が描けるほど良いので、ネイルアート用の筆がオススメです!

 

 

フードペン

食用色素と筆を1つにまとめたフードペンも便利です!

使い勝手や好きな色など好みもあると思いますが、選択肢の一つにどうぞ☆

 

 

オブアート(オブラートアート)のやり方は?

オブアートのやり方は次の6ステップです!

  1. 描きたいイラストをクリアファイルに挟む。
  2. 霧吹きでクリアファイルを湿らせ、オブラートをピッタリくっつける。
    ※クリアファイルにラップを一枚ひいてから、オブラートをのせると衛生的です。
  3. 輪郭になる線を、黒の食用色素で描く。
    ※水を入れすぎると、オブラートが破けるので注意!
  4. 描いた線が乾いたら、他の色の食用色素で色を塗る。
    ※にじみやすい部分や細かい部分は、新しいオブラートを重ねて補強すると良いです。
  5. イラストが完成したら、半日ぐらい乾かす。
  6. 完全に乾いたら、クリアファイルから慎重に剥がして、食品に貼る。
    ※色が薄く、平らなところに貼るのが良いです。チーズやハムなど!

 

この手順を見て、「あ、、無理・・・」となった方には、既に印刷されたオブラートもありますよ♪

 

 

オブアート(オブラートアート)による鬼滅の刃のキャラ弁

オブアートで作った鬼滅の刃のキャラ弁をご紹介しますね~

偉すぎます・・・!息子さん喜んだでしょうね~!!

こんなにたくさん鬼滅の刃でキャラ弁作られたんですね~
尊敬・・・!

鬼滅の刃キャラ弁|YouTube制作動画

作っている過程が見られる動画もご紹介します。

オブアートだけではなく、お弁当全体の世界観が素晴らしいです!
禰豆子の好きなものもちゃんと用意されてる!

炭治郎の緑の柄の再現率が高い・・・!

他にも、色んなキャラクターを取り扱っているので、ぜひ他の作品も見てください~

鬼滅の刃のオブアート(オブラートアート)のまとめ

この記事では、オブアートによるキャラ弁の作り方と鬼滅の刃のキャラ弁作品をご紹介しました。

細かい作業が多いと思いますので、必要な道具を揃えてから挑まれることをおすすめします♪

見ているだけで楽しくなるお弁当、もったいなくて食べられない・・・



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です